10/25/2016

甲州ワインと土瓶蒸し


今年もやっと、我が家に秋が来ました。「栗ごはん&土瓶蒸し」。
この献立で晩ごはんを食べないと、わたくし、胃袋に秋がきません。
二人暮らしの我が家ですから、互いの予定と体調をみながら
いつ実行するかその日を決め、心して堪能しています(笑)。


悩んで悩んで選んだワインは、大和葡萄酒の甲州種100%「重畳」。

《甲州葡萄を樽熟成し、
ほのかなオークの香りとほどよい酸味のある
バランスの良いワインに仕上げました≫

結果は大正解。
繊細で芳醇な松茸の香りを引き立て、酢橘の酸味も受け入れてくれました。
スープを一口運ぶごとに、「あ~♪♪」と、言葉にならないおいしさです。
ワインを飲んでは「う~ん♪」と、ニヤニヤしてしまうほど。
1,000円台の国産ワインを見直すこととなりました。甲州種すばらしい!!


松茸はお手頃なカナダ産。国産より香りは弱いけれど、十分なおいしさ♪
1本は土瓶蒸しに残りは蒸し焼きにして、芳醇で繊細な香りを楽しみましょう。
季節の銀杏も忘れずに。殻を割ってから下ゆでして使います。


茨城県産のクリは、スーパーで購入したものですが極上の大粒。
1時間ほどぬるま湯につけ、栗くり坊主と、栗むきナイフで皮をむきます。
追加購入し、渋皮煮作りたいほど立派でした。売り切れたかなぁ・・・。



今年の土瓶蒸しの具は、出会いものの「鱧と松茸」。銀杏、鶏肉、三つ葉です。
それにしても鱧は夏が旬。なんでこの時季に?と思うところですが、
この時季の鱧は、産卵を終えて身に厚みが増し、脂も乗っていて、
夏場の鱧(身も皮も柔らかく、淡泊)にはない味わいがあります。
この鱧の旨味と松茸の香りを味わうには、土瓶蒸しが一番というわけです。

土瓶蒸し
栗ごはん
鮭のハーブ焼き
焼き松茸、
鱧の落とし
水菜と海苔の和えもの
柿とほうじ茶

ごちそうさまでした。日本に生まれたことに感謝して。
あっ・・・松茸は、カナダ産でした💖

0 件のコメント: