6/19/2017

南高梅で梅干し作り


今年の梅干し作りも順調にすすんでいます。
梅もんじゃけんボー農園から届いた、可愛い完熟南高梅4kg。
一晩、水につけてキラキラ光る産毛の中の汚れとアクを取りました。


焼酎で洗ってヘタを竹串でとり、焼き塩をまぶしながら
そっと瓶の中へいれていきましょう。
6月15日から5日目で、ほぼ塩が溶けて水が上がってきました。
あと数日して、梅の上まで水が上がったら、赤紫蘇を加えるタイミングです。

 

残りの1kgは、完熟梅のジャムにしました。
そのまま、一つを口に入れると、熟したすももにも似たおいしさです。
水から火にかけ5分ほど煮たら、果肉から種を取り除きます。


その種をお茶パックに入れて、25%のグラニュー糖と一緒に
銅鍋で煮ていきます。強めの中火でアクを丁寧にとりながら。
仕上げにたっぷりのコアントローを加えれば、甘酸っぱいジャムの完成です。
銅鍋で初めて煮たジャムは、いつもより気持ち色が鮮やか。
ジャム作りが楽しくて仕方ありません。道具って大切ですね。


昨年の作った梅干しは、1年たってこんな風になりました。
まだしばらくは2015年の2年ものの梅干しがあるので、
冷暗所でじっくりと寝かせて、美味しさを熟成させていきましょう。
梅雨の季節の梅仕事。年々、上手になっているような…。


可愛い梅を毎日眺めているだけで、幸せな気持ちになっています。

0 件のコメント: