9/30/2016

夏野菜の揚げ浸し


新鮮な産直野菜が自由が丘駅前のF&Fで購入できたので、
大好物の「夏野菜の揚げ浸し」。食べ納めになるでしょうか。
この夏もよく作り、よく食べました。箸がとまらなくなる一品です。
なす、赤・緑ピーマン、かぼちゃ、オクラ、いんげん、ひらたけ、人参。
ごぼうや茗荷、ズッキーニ、ゴーヤ・・・葉物以外なら何でもいけます。
『野菜って偉い』と、それぞれの野菜の味わいに感動できます。


水気をきった野菜を素揚げして、揚げたそばから冷たい出汁に漬ける。
冷めながら、野菜に出汁の味わいがじわじわと含まれていきます。
それだけの料理なので、やはり出汁にはこだわりたい。
といってもカツオと昆布で出汁をひき、8:1(味醂):1(薄口)で味付けするのみ。
日々の習慣になれば、出汁をひくのは面倒なことでなく、楽しくなるはず。
なぜって、嬉しくなるほどおいしいのだから。そして香りもごちそうです。


野菜たっぷりのジャコサラダには、大根が外せない。
5cmぐらいあれば十分ですが、薄切りにして塩少々をふっておきます。
しんなりして水が出てきたら、きゅっと絞って具のひとつに。
葉野菜はバリッとさせて、水気をよくきることが大切です。
ちりめんじゃこは、ゴマ油大さじ2でカリッと炒め、火を止めてから
酢と薄口しょうゆ各大さじ1を加え、熱いうちにサラダにかけましょう。

ちなみに我が家のちりめんと煮干しは、ここ数年はずっと『伊吹産』。
楽天の後藤物産さんからお取り寄せしています。
煮干しはおやつ代わりに頭ごと食べてもおいしく、
ちりめんは噛みしめるほどにうまみが広がり、我が家好みの上乾です。


写真がなんだかよくわかりませんが、
メインは「鮭のゆず味噌焼き」・・・でなく、国産レモン味噌焼き(苦)。
酒を加えて練った西京みそを、色づき始めたレモンの皮と汁で香り付け。
味噌を鮭に塗り、しし唐としめじをのせてホイルに包み、オーブンへ。
苦味が大人の味わいでなかなか。ですが、次回はゆずで作りましょう。

和食も洋食も、素材の味わいを楽しめる料理が
おいしくて、心も体も喜んでいるなぁと思う毎日です。

0 件のコメント: