7月の料理教室は、久しぶりに和食のレッスンです。
前菜は、丸ごとトマトを味わう「トマトの煮浸し 冷製ジュレ」をご紹介します。
丁寧に出汁をひき、薄味をつけた煮汁で静かに煮たトマトをそのまま冷やし、
煮汁は濾して、フルフルのジュレに。ジュレの一部はカボスを絞って固め、
食べるときに、爽やかなソース代わりに。夏らしい前菜になりました。
仕上げには、カボスの皮とオリーブオイル、挽きたて胡椒を少々ふりかけて。
主菜はいろいろと悩みましたが、「小アジの洋風南蛮漬け 夏野菜づくし」に。
最終候補に残ったのは、「マグロのタタキ 茗荷のナムル添え」でした。
献立全体のバランスを考えつつ食べ比べ、南蛮漬けに。マリネする野菜は検討中です。
丸ごと食べられる小アジの下処理を、もう一度、確認してみてくださいね。
作り置きができ、2日目、3日目と味が馴染みんでくる洋風南蛮漬け。お楽しみに。
飯物は、「蓮と枝豆の夏ちらし」を作りましょう。新ゴボウや椎茸、炒りゴマもたっぷり。
シャキシャキとした歯ごたえの酢蓮の白と、色よく茹でた枝豆の緑が夏らしい一品。
暑さで食欲がないときにも、きっとおいしくいただけます。
合わせる汁物は、「梅干と焼きしいたけのお吸い物」。
ジメジメした季節には、さっぱりとした味わいが嬉しいものです。
「おいしいなぁー、夏だなー」と、ダーリンが何度もおかわりしてくれました(笑)。
食後のデザートは、爽やかな「大葉のシャーベット」です。
大葉の色と香りが存分に楽しめる、とても口溶けのよいシャーベット。
梅酒や白ワインでコクを加えたり、熱を上手に逃がして緑をキレイに出したり
ちょっとしたコツで仕上がりが変わります。ほうじ茶といただくと、気持ちもほっこり。
自分で作ったデザートですが、何だか食後にほんわか幸せな気持ちになりました。
<MENU>
涼やかに夏を愉しむ和食
・トマトの煮浸し 冷製ジュレ
・小アジの洋風南蛮漬け 夏野菜添え
・蓮と枝豆の夏寿司
・梅干と焼き椎茸のお吸い物
・大葉のシャーベット
※材料手配の都合で内容が変更になる場合もございます。ご了承ください。
日時:7月8日(金)、9日(土)、12日(火)、13日(水)、14日(木)10時半~14時半(予定)
レッスン費:7000円(税込) 申込締切日:6月29日(金)
※詳細はinfomationをご覧ください。
7月料理教室も、皆さまのご参加お待ちしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿